バナー    
TOPGLAY事典LIVERADIO琢郎の野望HABITどっち派!?BBSLINK

                GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー"  Since 1999.12.9
サイトマップ TOP > LIVE REPORT TOP > GE2001 "GROBAL COMMUNICATION" in 石狩市青葉公園

DATA

日時:2001年8月4日 16時03分〜
会場:石狩市青葉公園特設ステージ
場所:アリーナ A-3ブロック

01 生きてく強さ
02 Super Ball 425
03 SOUL LOVE
04 SHUTTER SPEEDSのテーマ
05 サバイバル
06 GLOBAL COMMUNICATION
07 口唇
08 ビリビリクラッシュメン
09 ひとひらの自由
10 summer FM
11 HAPPY SWING
[公約大臣HISASHI FM802の放送より]
12 真夏の扉
13 VIVA VIVA VIVA
14 BACK-UP
15 とまどい
16 pure soul
17 STAY TUNED
18 MERMAID
19 誘惑
20 ACID HEAD

ENCORE
21 TAKUROブルース
ウェーブ
22 WET DREAM
23 MISERY
24 BURST
25 HOWEVER

26 グロリアス
27 I'm in Love


付録 北海道前後の事情 │12


NOTE

いよいよ本番。
ホテルを出たときはパラパラ降っていた雨は、麻生駅(今更ですが、これって「あさぶ」なんですよね。ちゃんと変換される…)についた時点で陽が差し始め、会場に着くとすでにカンカン照り。
うーんマジックといえばマジックなんだが、もう少し遅くてもよかったな…(あつい)とりあえず、今日のMCには使われるだろうな(笑)

すでに未明から並んでいる柚輝さんのところに行くと、入場口付近の様子がよく見えました。
いろいろと問題点が…

ま、それは置いといて。入場しましたー
たどり着いたA-3ブロックで、何とか右端を確保。ステージも見渡せて、花道もよく見えるいい場所です。
これだけ人数が多いと、携帯電話回線も麻痺気味。なかなか他の人と連絡が付かなかったですが、何とか数人とはコンタクトできました。

本当は他のブロックに行き来してはイケナイのですが…遊びに行ってるところをTVに映されてしまいました。一瞬ですけどね。猫背でわかる…(笑)
猫背 肖像権侵害だー(爆)

そろそろ開演間近なので自分のブロックに戻ると、いつのまに腕が真っ赤になってました。
涼しいから油断してしまったんですが、紫外線はちゃんと降り注いでいたようです。

場内には、幕張と同じように場内ラジオ(今回はホントにミニFM局を開局。周波数77.7MHz。メンバーの誰かが「アンリミはゾロ目好き」と言ってました)が流され、おなじみのやまだひさし・荘口彰久・山本シュウの各氏がDJをしつつ、メンバーが登場。デビュー直後の94年に北海道でON AIRされていた「FM ROCK KIDS」をネタに楽しそうに話してました。
そして、開演時刻の4時に向けてカウントダウンを始めたものの、今回は幕張と違って何回か時間が逆戻り(^^;)、3分ぐらい遅れて開演しました。


オープニングは東京と違って、画面に現れたのは、両側に美女を従えてグラスを持ちながらバスタブに浸かるリーダー(大爆)、悪者に追われて逃げるTERU、香港みたいな街の中、カンフーで闘うJIRO、そして近未来の高速道路でパトカーに追われるHISASHI。
4人に届けられたカードには「GAME START」と書かれ(EXPOのゲートにも書かれていた)、それを見たメンバーは、ゲーム開始の場所に向かうという筋書き。(当然、吹き替えは本人。パトカーを巻くHISASHIが「ま、今日はカンベンしてよ」っていうのがHIT)
そして、ゲーム開始。戦闘機みたいなのに乗り込んだメンバーが、シューティングゲームのように敵機を打ち落として(BGMが「ワルキューレの騎行」だったのが「銀英伝スクリーンセイバー」の戦闘艇ゲームを彷彿と…←誰も知らねって)いくと、ボスキャラ登場。あっけなく負けるG4。GAME OVER。
画面には「CONTINUE?」と出ていて、メンバーが「早くコイン出せ」「時間切れになる」とかぶつくさ言いつつ(笑)、復活。今度はなんと4機合体! (超合金世代ですなー) して勝利!!
そして、「NEXT STAGE」へ…

おおかたの予想通り、メンバーは中央の目隠しされたステージに登場!
ところが、周囲の骨組みを覆っていた布が、予定通りに全部はずれず、ひらひらと風に舞ってしまったため、慌てるメンバー。なんとかTERUがMCで場を繋いでいる間に下からスタッフがはずして、ようやく演奏開始。

実は一曲目については、EXPO開場のレディファクビデオでTAKUROがバラしていて(肝心の曲名は「ピーッ」となっていて聞こえないですが)「まぁーGLAYは常に攻めの姿勢で…」なんて言っていたから、てっきり「FATSOUNDS」や「ROCK ICON」か?なんて思っていたんですが…さすがリーダー、一筋縄では行かないです。

今回も「SHUTTER SPEEDS」はセンターステージでしたね。

メインステージに移動して「GROBAL COMMUNICATION」が始まると、最前をぞろぞろと報道陣が移動。「口唇」の途中でそそくさと退場。もうかよ…(締め切りに間に合わないのかも)

始まってしばらく、上空の風は客席の後方から前方に流れていましたが、ちょうどAブロック上空あたりから雲が沸いているように見えました。
やはり10万人も集まると、その熱気が上昇気流となり、砂ぼこりが凝結核となって…はっ、これはライブレポでした(爆)

「ビリビリクラッシュメン」では最初、花道下手でTERUが、上手でJIROが、気持ちよさそーに歌いor演奏していたものの、ほぼ同時に「あっ!」と気づいた両名、中央のマイクに全速力で走っていきました。(「街に潜む〜」からのハモるトコね)でも、ちょっぴり間に合わず。あれは笑えた。

公約「真夏の扉」は、最初にFM802の収録風景が画面に映り、放送が流れる中、画面下に「公約大臣HISASHIの公約まであと〜秒」と表示。カウント終了とともに今度は「真夏の扉」のPVが映し出される、という演出でした。
歌いつつTERUが時々振り向くと、画面には金髪ロン毛のTERUが…苦笑いしてました。
でも、幕張の「RAIN」と違って、原曲と同じように演奏していました。(「RAIN」はパンクバージョンに進化)

MCでTERUが「今度はここにいる1人が友達を10人連れてくれば100万人ライブだ!」と言ったものの、直後に「これは冗談ですからね、プレスのみなさん書かないように」とクギさしてました。(や、プレス帰りました…)

「ACID HEAD」では、前奏の時にタイミングを計ってTERUが「ラストー…ACID HEAD!!」と言うところが、ワンテンポずれてしまい、「ACID…」と言ったトコで前奏が終わっちゃった(ツインギターの部分…っていうのかな?が始まった)ため、TERU苦笑い。

最初のアンコール、まずはTAKUROの公約、ブルース。
しかし…ブルースな曲調のラップなのでは? 東北人に気を使ってました。
そして、「テルビスのテーマ」のさわりが演奏されて、TERUが一瞬てるびすに(笑)。
ウェーブの説明のために、メンバーと「お手すきのスタッフのみなさん」がステージに並び、ウェーブ実演してました。最後のHISASHI、軽やかにくるっと回ってました。
「ウェーブやるにもBGMが必要でしょう」と演奏を始めるのですが、最初の「ワン・ツー・スリー・フォー」のかけ声でウェーブが始まってしまい、慌てたTERU「や、今のはバンドの皆さんへの合図だから」とストップしたものの、今度は「バンドの皆さんって何だよ」とTAKUROに突っ込まれるというハプニングも。

「HOWEVER」の最中、最前の柵に使ってる鉄パイプにネスターが座ってました。あの巨体に鉄パイプもしなり気味…スタッフに怒られるぞ!(笑)

太陽が沈むと同時に、東の空からは満月が出てきて…綺麗でしたね。

ダブルアンコールに気づかず帰ってしまう人もいるぐらい登場に時間がかかったメンバー、なんとオープンカーに乗って登場!
ステージに向かって左端をゆっくりと走って、もう一つのセンターステージに到着。

個人的にやるだろうなと思っていた「グロリアス」をアコースティックバージョンで披露。
泣きそうになってしまった…
つづいてメンバーひとりずつMC。HISASHIが目をうるうるさせていたのは気のせいでしょうか?
「思いっきり趣味に走ってしまいました」と言っていたと思います。うん、炸裂してます。
永井さん「10万人が1つのビートでのれるなんてすごい!」 さすがドラマーですね。
そしてリーダー。
「このライブを一番見て欲しかったお祖母ちゃんが、半年ぐらい前に亡くなりました」
「亡くなる前に言ったことが『生まれた場所に帰りたい』 やっぱり人間って、生まれたところが忘れられないみたいで…」
そして、「I'm in Love」を演奏しました。

ラストの花火、TERUが「たまやー」と叫んでました。
(近くの人が「鍵屋の立場は…」って言ってました。まあね…)


最後に…
無理矢理キャラメルTシャツを着て暴れ、メンバーにアピールしましたが、周りの人は花道に誰か来ていても律儀に真っ直ぐセンターを向いて手振りをしてました。なぜ…(苦笑)

規制退場は後ろから。
A-3ブロックは最後から2番目でした。22時近かったです。
バスの運転手さん、最後までお疲れさまでした。




画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。


本部サイト「それがどうした!」へこのサイトについて管理人について著作権について