バナー    
TOPGLAY事典LIVERADIO琢郎の野望HABITどっち派!?BBSLINK

                GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー"  Since 1999.12.9
サイトマップ TOP > LIVE REPORT TOP > 20051203_さいたまスーパーアリーナ

WHITE BAND FES
2005.12.3_さいたまスーパーアリーナ


SET LIST
[16:00-20:55/GLAY:19:55-20:45]
01.新曲
02.天使のわけまえ
03.グロリアス
04.Winter,again
05.HOWEVER
06.BEAUTIFUL DREAMER
07.誘惑

このほか、TERU参加:MISIA「冬のエトランジェ」、TERU+MISIA+宮沢和史「島唄」


REPORT
沖縄・宜野湾のライブから8か月あまり。ようやくGLAYとしてのライブ活動。
待ちに待った…はずなのだが、今ひとつ気乗りせず会場へ。
最近GLAYの曲、聴いてなかったし。
「ほっとけないキャンペーン」への一部マスメディアからの風当たりが強いのも、原因かもしれない。
途中の電車内で前に座ったおばさんが読んでいた週刊誌、ちょうど批判記事のところ(苦笑)

さいたま新都心は、やはりGLAYファンらしき人が目立つ。
トゥートゥーバッグやらextremeの縞々トート…ゴスロリはどうかなー(汗)
開演時間ぎりぎりに入場。

開演はほぼ予定通り。
まずはキャンペーン発起者側のあいさつなど。
最初に登場した鹿児島弁のAIはおもしろかった。観客を自分のペースに乗せる術を心得ている。
その後、何人(組)かヒップポップ系がつづく。
すいません、あまり興味がわかないジャンルなので…

アーティストがチェンジする時などに、ホワイトバンド参加芸能人の指パッチン映像が流れる。
TERU(髪長い時代)が出た時の歓声は尋常ならず。
背後の列にいた男性が隣の女性に「すごい破壊力だ…」としゃべっていたのが印象的。

余談だが、途中流れた先進国の収奪のむごさを解説する童話(たいようのくにとつきのくに)の映像。
んー、個人的にはいろいろ突っ込みたいところもあったが…
ま、過去の戦争も植民地の話も知らない若者がいるご時世、これぐらい単純化したほうがいいか。
善悪二元論で全てを理解した気になられても困るんだけどね。

後半に入って、まずは宮沢和史氏。
島唄は有名だけど、ほかの曲もなんとなく聞き覚えがある。
ステージ上手のスピーカー?に座って歌う姿が印象的。

続いてMISIA。
さすがに知ってる曲が多い。声量もパフォーマンスも申し分なし。
レコーディングでTERU参加の「冬のエトランジェ」では、本物のTERUが突然登場。
ん?男のコーラスが?と思ったら、ステージ背後に赤いライトを浴びて登場。
会場驚きの大歓声。
TERUを評する時、よく「TERUが歌うと、どの曲もGLAYに聞こえる」と言われるが、なんのなんの、まったく違和感無いじゃないですか!
コーラスというよりセッション?いいものを聴かせてもらった。CD買おうかな(買ってない)
その後に登場したゴスペルコーラスもよかった。

暗転。
もはや次はGLAYしかない、ということで(実際そうだが)、客席からいつものメンバーを呼ぶ歓声。
いちおう、貧困の原因を解説した映像が流れているのだが…

映像終了後もしばらく暗転が続く。セットの調整に時間がかかっているのか?
19:55ごろ、「SPEED POP」のイントロが流れる。なんでこのSEなんだろう。
GLAY登場。
まだ暗い内からHISASHIがくるくる回ってる(笑)
そして、HISASHIの耳慣れないギターリフから開始。いきなり新曲かよ。
かなりテンポが速い。歌詞よく聞き取れず。
会場は手振り全開。新曲なのに。今日が初披露なのに。
それだけノリやすい曲ということもあり、ほとんどGLAYファンだということでもあり…

ちなみにメンバーの見てくれは…(見えた範囲)
TERU:
 ファー付きの革ジャン。(TERU MEで言う「ボア付きのバイク服」?)
 上の方は開けていて、白のタンクトップ?が見えた。ボトムは革パン?
 髪については何も言うまい。
TAKURO:
 赤のライダース。上のボタンが空いてた関係で、なんだかきつそうに見え、太った?と感じた。
 しかし、あとで他の人に聞くと「顔がやつれ気味」。
 ずいぶん長髪。
HISASHI:
 いつもと同じようなコート。最近衣装固定化してます?
 髪もいつもと変わらず。
 観察不足でHISASHIファンから非難されそうだ…
JIRO:
 ナチュラル。ジャケットにジーンズ、靴は白。
 インナーは黒っぽいTシャツ。きらきらラメが入っていたという友人の目撃談。
 髪はくすんだ金髪。だいぶ伸びた感じ。個人的には好きだが。

2曲目は「天使のわけまえ」
すいません、最近まったくGLAY聴いてなかったから、タイトルが出てこなかった。

MCでは、まずは「お招きいただきありがとうございます」とあいさつ。
ひさびさのライブだからずいぶん緊張していたとのこと。
そして、遠くの人には「視力3.0」をアピール(笑)
「スタンド!」「アリーナ!」と客席をあおる。
「アリーナ!って言ったの久しぶりだ」と、楽しそう。やっぱりGLAYはライブやらないと。

「歌える人は歌ってください」と言って始まったのは「グロリアス」
GLAYを世間に知らしめた曲。

4曲目は「Winter,again」
この曲がレコード大賞取ったのは、もう6年前か…

「いちばん好きな人を思い浮かべて聴いてください」
バラード2曲目は、知らぬ人はいない(たぶん)「HOWEVER」
出だし部分はTAKUROのアコギとTERUの歌のみ。ほかは通常通り。
TERUの一生懸命さが伝わる。ただ、声については禁煙効果持続中なんだけど、単語単語で区切られてしまっているというか、流れるような感じまで達してない。やっぱりしばらくぶりで歌うからかな。

ここでMC。
「GLAYファン以外の人」と会場に聞く。あまり反応無し。やっぱりほとんどGLAYファンか。
「(貧困という状況を)俺らの世代でいい方向に変えることができるんじゃないか」
という感じの、フェスの趣旨をふまえたまじめな話もあり。そこから「そんな夢があります…」てな具合につながって「BEAUTIFUL DREAMER」へ。
(これってキング牧師のかの有名な「I have a dream」で始まる演説みたいだなーと、これ書きながら思った)

この曲はライブで育った曲。なぜかなつかしい気持ちになる。
世間で言ういわゆる「代表曲」じゃないだろうが、この曲をやってくれたことに感謝。
(ちなみにこの曲をカラオケで歌うなら、普通のPVが流れるものより、ドーム+α総集編の映像が流れるヤツのほうがいい)

「ラストナンバー!カモーンTOSHI!」
カモーントシ!と言うので、モアザン?と思ってしまったが、そんなわけはなく「誘惑」
ひさびさの(というか、全部ひさびさだが)TERUとTAKUROの絡みも。ただ、TERUが腕をTAKUROの肩に掛けながらも、TAKUROはあさっての方を眺めて演奏。途中でTERUが腕を締めて、TAKUROこっちむけーと合図。いまひとつタイミングが合わないのか?

こうして、GLAYの出番は終了。
単独ライブではないということで、あまり溜めずに退散。
最後にジロさんがダブルピースをしていた…らしいが見逃したぁ。

場内ふたたび暗転すると、あちこちから「アンコール」の声。
気持ちはわかるけど、他の参加者に失礼ではないかなー

そう思っていたら、ふたたびステージに照明が当たり、TERU登場。
え?アンコールあるの?と思ったら、MISIAを呼ぶTERU。どうやらセッションらしい。
MISIAが話そうとすると、マイクのトラブル(ハウリング?)が…
TERU「MISIAにやきもちを妬いて、マイクがへそを曲げました。まぁ、こういうこともあらぁな」
MISIAは隣のマイクに移動して、宮沢氏を呼び込む。
ちなみに3人とも、白い衣装に着替え済み。「ほっとけないキャンペーン」の時の衣装ということで。

TERUと宮沢氏はアコギを抱え、お互いに譲り合ってる。照れ?結局、
TERU「やっちゃいますか」 宮沢「やっちゃいましょう」
てな感じ?で、3人のセッションによる「島唄」演奏開始。
TERUのパートを聴きながら、たぶんカラオケで歌ったことあるんだろうなーと想像。
途中、客席も交えての合唱もありつつ、1日目は無事終了。

んー、今日だけでいいやと思ったのに、2日目も行きたくなったぞ。
まったくもってライブの雰囲気は麻薬です。


▲このページのTOPへ戻る

画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。


本部サイト「それがどうした!」へこのサイトについて管理人について著作権について