バナー    
TOPGLAY事典LIVERADIO琢郎の野望HABITどっち派!?BBSLINK

                GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー"  Since 1999.12.9
サイトマップ TOP > LIVE REPORT TOP > 2010 > ROCK AROUND THE WORLD(アリーナ) > 10.11.16 日本武道館

TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD
2010.11.16 日本武道館



SET LIST
01.シキナ
02.汚れなきSEASON
03.ビリビリクラッシュメン
04.WASTED TIME
05.More than Love
06.Cynical
07.遥か…
08.Precious
09.風にひとり
10.AMERICAN INNOVATION
11.週末のBaby Talk
12.都忘れ
13.時の雫
14.Satellite of love
15.FAME IS DEAD
16.FATSOUNDS
17.彼女の"Modern…"
18.GREAT VACATION
19.Chelsea

ENCORE
20.月の夜に
21.SHUTTER SPEEDSのテーマ
22.ACID HEAD
23.BELOVED

大阪初日から変化無し。

▲このページのTOPへ戻る


REPORT
武道館・昼  武道館・夜

ステージプランはシンプルで、両翼に花道、ドラムとキーボードを取り囲むように円形の通路。
ドラムセットの横、ベースアンプに隠れるようにメンバーが出入りするための階段がある。

オープニングは、ラヴェルの「ボレロ」に乗せて、世界中の有名な光景(モノクロの絵)を隕石みたいな物体が音符を撒き散らしつつ巡っていく映像が流れていく。「ROCK AROUND THE WORLD」ということで世界一周旅行という感覚か?
まずはアフリカ。サバンナの動物たちの背後にHISASHIの文字。昔出た写真集のイメージから、アフリカというとTAKUROというイメージなのだが(笑)
そのTAKUROが出てくるのはヨーロッパ。パリのエッフェル塔、ロンドンのビッグベン、スペインのサグラダ・ファミリア教会などが次々に映し出される。
そこから飛行物体はローマを経由してアジアへ。インドのタージマハル、北京の天安門(広場で太極拳をやっている人が)とともにJIROの文字。
舞台は再び西に飛んでロシアのクレムリン、そしてベーリング海峡を越えてアメリカへ。ニューヨークの摩天楼とともにTERUの文字。
4人揃うと、物体は一路日本へ。完成したスカイツリーっぽい塔、押井監督PVでお馴染み雷門、そして富士山にしては変な形の山に突入!
そこで暗転し、スクリーンにはツアータイトルが。そして、最後にアルバム「GLAY」のジャケットとなったメンバーのポーズが映し出される。
照明がつくとメンバー4人がスクリーンの前に!
メンバーは円形の通路を歩いてステージの定位置へ移動。TOSHIさんとセイさんはすでに自分の位置にいる。2人はいつ出てきたんだろう?明日、目を凝らして見ようと思った。
(ちなみにメンバーの衣装はネット上のニュースに写真が出てたので、あえて書きません)

1曲目はアルバム1曲目と同じく「シキナ」。リズムがちょうどいいのか、手拍子する人が多かった。

「OK!武道館!行くぜ!」と叫んで2曲目「汚れ無きSEASON」へ。大阪初日ではここで伝説のMCがあったんだなあ(緊張してる!助けてくれ大阪!みたいなの)。
確か2曲目からHISASHIが下手花道へ頻繁に来る。これ見ちゃうと、HISASHIファンが下手にこだわるのがわかりますなあ…

そのまま3曲目「ビリビリ〜」。
以前のLIVEでは、この曲でHISASHIが使うギターは光線銃内蔵Talboだったが、今はゼマティスなので、ピロロロロの電子音はない。
TERUとJIROの「合唱」は中央のマイクで。
間奏のギターソロはTAKUROが弾いてるのに、TERUが「HISASHI!」とやってしまった。すぐ「TAKURO!」と言い直していたが、曲の後の最初のMCで言い訳(笑)
「だって〜HISASHIのギターだとおもったんだもん!」
大阪初日でも同じ間違いをしたようで、それをTAKUROに指摘されると、「HISASHIのソロみたい」「HISASHIが弾けばいい」みたいに言い続ける(笑)
そして、「武道館は俺たちのホームグラウンド」と宣言しつつも、「TAKUROに『まだ10数回しかやってない』って言われたんだけどね」と、すかさず退路を確保。矢沢(永吉)さんの話を引き合いに出していたような気がする。

「ニューアルバムGLAYを聞いてきたか、確かめてやる」と、次の「WASTED TIME」は、サビの英語詩を客席に歌わせる。でも、なかなか歌えないよね。

「カモーン!TOSHI」の後に「誘惑」じゃなく「More than Love」が来るっていうのが、最近では珍しいセットリストかもしれない。
その後はHISASHI曲「Cynical」。TERUにとって鬼門の複雑な歌詞、ちゃんと歌えてたはず(たぶん)。
でも、最後のサビを歌わせるのって、やっぱり歌詞を覚えているか怪しいから?なんて思っちゃいけませんね。

次のMCでもTERUワールド炸裂。
「武道館っていい空気が流れてるよね」
「だってさ、普段はここでスポーツ(柔道とか剣道とかの武道)をやってるわけでしょ」
「スポーツマンの純粋な気持ちが…オレはこんな(チャラい衣装)ですが、心はスポーツマンより純粋ですから」
そして、どういう脈絡か全くわかりませんが、「GLAYのアルバムみたいに幸せな人生を」って、相変わらずのトーク。
自覚はしているようで、後のMCでも「オレが好き勝手なMCするのを許してくれるメンバーはありがたい」とか言っていた。

ここからバラードタイム。「遙か…」「Precious」と続く。
「Precious」は、AXに続いてサックスを吹くセイさんに注目。
お、ばりばりアレンジしてる!しかもエンディングのピアノソロ直前まで吹いてる。完璧な演奏に脱帽。ヅラも帽子も被ってないけど。

次の「風にひとり」は、出だしにHISASHIのソロとTERUのアカペラがある。
アルバムにも入っているはずなのだが、何の曲をやるんだろうと思ってしまった。
歌い出しの歌詞「HELLO〜」がスクリーンに大写しになるのはエヴァ的手法か?
昨年のアリーナツアーを思い出させるレーザー演出あり。

「AMERICAN〜」は、いつものタオル回し&巻き舌対決。
TAKUROが下手花道でコーラス(というか巻き舌)をしたが、TAKUROが歩いてる時、すでに花道先端にマイクが用意されていた。
途中、TERUがアン!アン!と喘ぐようなコーラス(?)。

ホールツアーでもやったベイビートーク。特徴のある時計の音。
今回は伝統?の掛け合いではなく、特別な趣向が用意されていた。
つまり、パンフにも載っていたメンバーのキャラクター(HOTEL GLAY以来のあれ)が、「GLAY AIRLINE」のパイロット・アテンダントになって、乗客の皆さんに体操をさせるのである。
あとで気がついたのは、これって国際線の機内で流される「エコノミークラス症候群を防ぐ体操」ビデオみたいなもん?
Lesson1として、腕を振り上げてのジャンプ。
そして、Lesson2でまさかの「しゃがんでジャンプ」復活!
スクリーンにはその都度「KING OF ROCK AROUND THE WORLD」という文字がスクロール(おそらくTAKUROが読んでる声も流れる)。
それが途中で「KING OF POP」になった途端、どっかで見たことある衣装(赤い全身レザージャケットとかw)に着替えたメンバーキャラが踊り出す。
もちろん、先年急逝した偉大なるポップスター、マイケルです。会場爆笑。
だが、まだ終わっていなかった!
「KING OF J-POP」と来れば!両手を広げた我らがテル登場!(でも変顔)
くねくね歩いて妖しい流し目&決めポーズ(でも変顔)
そして、両手を広げたときに画面が切り取られて、あのアルバム「GLAY」のジャケットに!(でも変顔)
大爆笑。
お遊びはこのあたりで…2番のCメロ?サビ?から曲に戻る。
ここは「オー ビジーナイト オー ビジーデー」とJIROのコーラスが入るところなのだが、スクリーンにはTERUとJIROが並んで大写しに。
眉間にしわを寄せて裏声でコーラスをするJIROが!ファンには堪りませんよ!(笑)

曲が終わったTERUも「こういうの考えてる時が楽しいんだよ」「ここでマイケル出したら楽しいよ!とか」と、楽屋オチ(というのか?)を披露。
「GLAYさんお疲れ様でした」DVDみたいなノリですね。
その後、武道館は歓声が降ってくるという話の流れから、アリーナ、2階席と順に叫ばせる。ところが、TERUが2階席と思っていたのは1階席(1階スタンド)だったようで、「あれ、その中途半端な席は?そこが1階席?」とやってしまった(笑)
中途半端…

ここで前述の「好き勝手言わせてもらってありがとう」というMC。
「たまーにJIROからピックが飛んでくるけど」
すかさずピックを投げるJIRO。機敏な対応(笑)
振り向いた時には何事もなかったかのようなJIRO。
東京裁判で東条英機の頭を叩く大川周明状態。
でも懲りないのがTERUのTERUたるゆえんで、「みんながいてくれたからやってこれた」的ないつものファン感謝MCが噛み噛みになってもめげない。

「昔の曲達も演奏してくれて喜んでいると思う」と言って、ちょっと懐かしい曲コーナー。
「都忘れ」は、大阪のセットリストを見てすごく楽しみにしていた。
2004年のextremeツアーで聞いたのがすごく良くて、最近また聞きたいと思っていた曲だからである。
ただ…当時とちょっと歌い方が変わったかな。声量は申し分ないけど、気持ちの注ぎ方が足りないというか。
あと、「譲れない愛がある」を「許せない愛がある」って間違えてたように聞こえたのですが(汗)

「時の雫」は、スクリーンの映像が綺麗だった。
前半は大気圏上層のような光景。ガガーリンが見た「青いベールをまとった地球」というのはこんなふうに見えたのだろうか。
後半は森林。空に向かって立ちのぼるものは何を象徴しているのだろう。

「Satellite of love」の演出はドライアイス。足下からステージ下に流れ降る姿は霧のよう。
ホールでは声の不安を抱えて、タンブラー片手に歌ってたこともあったなあ。
「長年連れ添った俺たちだから出せる音」というMCは、前から言ってた「今のGLAYだから出せる音」と同じ意味だろう。

「お前が欲しい〜」という掛け合いがダサカッコイイ(笑)「FAME IS DEAD」も、すっかり定着。
昨年の映像では孫悟空よろしく「女性の掌で踊らされるGLAY」だったが、今回の映像は「ハードロックなGLAY」?
ギターでいろいろ割っていく。ガラス、花瓶、そしてギターを床に叩きつけて破壊。
まあ、ありがちな映像と言いたくなるけど、そこはGLAY。遊びも入っています。
一瞬ギターのかわりに映る布団叩き。そしてスイカを思い切りたたき割ったり。
これから参加する人は見逃すな!

後奏はTAKUROとJIROが向かい合って演奏。これ好きなのですよ。AXではなかったのが残念。
アドリブでJIROが長めに弾いてた。

HISASHIがギターソロ&エフェクターかかった声で「FATSOUNDS!」と曲紹介。
AXでも思ったけど、やっぱり往年に比べるとテンポが遅くなったな。
でもまあ、このサイトのテーマソング(笑)なので、「ひゃー!」と叫びます。
最後のマイクスタンド飛びは無しで、かわりにアンプから跳び降りていた。

そして、そのアンプに立って腕を真上に…「彼女のモダーン!」
曲の最中、下手花道で弾いてたJIROにニコニコしながら近づいていくTAKURO。
JIROの前まで進み、向かい合って座り込んでギターを続けるTAKUROに、JIROは「そっちいくから邪魔」といった風情でTAKUROをどつく!
(日記にはデコと書いたが、どついたのは肩かな?)
おっとっと〜とのけぞるTAKUROを尻目に、さっさと花道を降りるJIRO。相変わらずの2人だ(笑)

そういえば、弾きながら足を上に蹴りあげたジロさん、すげー足上がってた。

本編はグレバケとチェルシーで終了。
ここでグレバケなのは、最近「新たな出発」を強調していることの現れ?
チェルシーで、「もっと声を!」を歌うタイミングにちゃんとTERU横にいたJIRO、打ち合わせ通り?
最後の「つみ取って束にしてラブソングのかわりに」のところでTERUが「おまえらに!」って叫んで、客席を指差していた。

アンコールで登場したメンバー、TERUは水色Tの上に羽根を外したロングジャケット。羽根がないと急に地味になったように見える。
JIROはデジタル一眼を手に客席を映す。
HISASHIは例の「ミニヒサシ」を手に登場。下手花道前の1階席に投げ入れていた。

TERUは「アリーナツアー久しぶりで、ステージが広い」とMC。結構疲れてる模様。
「身近な人に幸せを」という意味を込めた曲ということで、「月の夜に」がアンコール1曲目。
スクリーンに映った星空と、それをバックに歌うTERUの映像が綺麗に合成されていた。
歌詞に合わせて流れ星も流れ、指さすTERU。
最後は街の夜景と星月夜。「月がとっても青いから〜遠回りして帰ろ」って感じ。

暗転、そしてふたたび照明がつくと、いきなりJIROが前に進んで「SHUTTER〜」のリフを弾き出す。
煽りも何もなくていきなり始まるか!と、戸惑う客席。
「人騒がせな〜東京!」
シャッターからそのまま「ACID」へ。

あれ?これで終わり?ずいぶんあっさり…と思ったが、もう1曲あった。
息を切らしてMCをするTERU。やっぱりお疲れ。
「いつかやるEXPOで、みんなと一緒に歌いたいと思って。いつになるかまだ全然わからないけど…」
「俺がみんなを幸せな空間に連れてってあげる、というと、本当に連れてってくれそうな気がするでしょ?」

「TERUに頼まれると叶えてあげたくなる」と言っていたTAKUROも、そんな思いでいるのだろう。

静まりかえった所で、どこかから怪獣(子供)の声が…
最後は「BELOVED」。ホールから始まった合唱だが、最初から歌うとは思ってない客席は声がまばら。
途中映像に映ったHISASHIが、なんか涙をこらえているように見えたが、ただ単に疲れていただけかも。

演奏がすべて終わり…いつものようにピックを手にしたJIRO、あちこちに投げるも今日は不調?アリーナ最前に届かないことが何度かあった。

最後までステージに残るはTAKURO。
中央で深々とお辞儀、そして階段を下りる手前で例のポーズ。

まだ3本目で、曲順に不自然なところもあるけど、演出は楽しめました。
公演を重ねて、来年にはどんなライブになっているのか楽しみです。

▲このページのTOPへ戻る


画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。


本部サイト「それがどうした!」へこのサイトについて管理人について著作権について