|
GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー" Since 1999.12.9
|
|
TOP > LIVE REPORT TOP > 2010 > ROCK AROUND THE WORLD(アリーナ) > 10.11.20 朱鷺メッセ |
|
|
|
TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD
2010.11.20 朱鷺メッセ
SET LIST
|
01.シキナ
02.汚れなきSEASON
03.ビリビリクラッシュメン
04.WASTED TIME
05.More than Love
06.Cynical
07.遥か…
08.Precious
09.風にひとり
10.AMERICAN INNOVATION
11.週末のBaby Talk
12.都忘れ
13.時の雫
14.Satellite of love
15.FAME IS DEAD
16.FATSOUNDS
17.彼女の"Modern…"
18.GREAT VACATION
19.Chelsea
ENCORE
20.月の夜に
21.ピーク果てしなくソウル限りなく
22.ACID HEAD
23.BELOVED
わずかに変化。
|
▲このページのTOPへ戻る
REPORT
|
菜の花さんから長文のレポートを投稿していただきました!
管理人の求めるところをよくわかっていらっしゃる(笑)レポートをご覧下さい。
ROCK AROUND THE WORLD TOUR
2010/11/20 新潟 朱鷺メッセ
少し前までの週間天気予報で、傘マークがついていたので、雨も覚悟していたけれど、晴れ男TERU、今日は健在の模様。この時期としてはとても暖かく、晴天に恵まれて、上越新幹線MAX朱鷺の2階席からの眺めを楽しみながら、新潟駅に到着。
初めての、新潟参戦です。
☆ ☆
☆
ライブ会場の朱鷺メッセは、信濃川河口、空の広い、ウォーターフロントの素敵な場所にありました。
時間に余裕を持って出かけてきたので、グッズも早くに買うことができ、ガラス張りの朱鷺メッセの中の、日当たりのよいベンチで、信濃川の景色を眺めたり、予習をしたりしていると、会場の中から、リハの音漏れが聞こえてきました。「FAME IS DEAD」の模様。イベンターの人が出入りするためにドアを開けると、「ブワ〜!」と音が大きくなります。
楽しみではありながら、でも、以前に参戦したツアーよりは、だいぶ落ち着いて開演を待っている自分が、ちょっと、不思議でもありました。
予定時刻正確に開場。
アリーナだけの会場なので、全部フラットな会場なのかと思っていましたが、後方三分の一ほどは、階段席になっていました。私は、前から三分の一ほどの所。おちびの私には(涙)、アリーナ席だと、ほとんどステージが見えなくて厳しいのですが、真ん中よりは上手寄りの、通路脇の席だったので、ちょっと助かりました。
開演を待つ間の、この雰囲気、この時間が好き。
大阪、武道館でのセトリに、すべて「時の雫」が入っているようなので、今日は「ホワイトロードツアー」の時のツアーTシャツを着てきました。東京ドームを思い出します…。
だんだんと会場が埋まっていく中で、会場のほぼ中央にあるPA席から、本番ではメンバーを撮るのであろう大きなカメラで、客席のおもしろい客をねらっている、若い女性のカメラマンさん。
日産スタジアムの時のキャラクターのJIROさんが、左右の大型スクリーンに、カメラを持って「写真撮るよ!」と出てきます。このキャラ、なぜか好きです。
開演までの時間も楽しんでほしいという、メンバーの気持ちが嬉しい。
そして、時間はあっという間に過ぎ、定刻に客電が落ち、開演。
オープニングは、のほほさんが武道館ライブで詳しくレポして下さっている通り、ツアータイトルに沿った映像が展開されていきました。そして、メンバー登場。
TAKUROさん、右側だけ耳のところでヘアピンで止めた髪形。TAKUファンとしては、とっても可愛く(失礼)思ってしまいました。
JIROさん、白黒でやや太めの横縞のネクタイをしてる。ライブでのネクタイ姿、しかも上着をちゃんと着てます。ノースリのイメージが強いから私には新鮮に映りました。
ざっくり言ってしまうと今日は、TERUさんのMCも短めで、ぐだぐだになることもなく、怒涛のごとく次々と曲が演奏されていき、2時間半余のなかに凝縮されたGLAYワールドが展開されたライブでした。
3曲目が終わるころには、私はもう、MAX状態でしたが(汗)。
1曲目の「シキナ」、あたりまえと言えば、そうなんですが、CD音源とまるっきり同じ歌声、歌い方のTERUさん。
やっぱり手拍子をする人がワンコーラス目は多かった。でも、サビに入ってから後は、自然になくなったみたい。
次の「汚れなきSEASON」では、この会場から特効が加されたと後で知ったんですが、どんなんだったか、すでに覚えてません…(汗)
「ビリビリクラッシュメン」JIRO×TERUのところ、TERUさんの持つマイクで一緒に歌ってましたが、マイクの向きもあったのか、ダンゼンJIROさんの声の方が勝ってました。やっぱり、じろさん、コーラスでもいいからもっと歌えばいいのにと思ってしまいます。
「新潟はロックの街。外は寒いけど、今日もここは熱いね。」
「後ろ〜!階段みたいになってていいね〜。その前もよ〜く見えてるからね!俺は視力3.0だから」と、後方を煽るTERU。
あれ?以前は、5.0とか言ってなかったっけ?
「アルバムGLAY、聴いてくれた?みんなが里親になって、この曲たちを育ててください。」というような内容のMCの後、「次の曲で、みんなの力を見せてもらうから。」と、「WASTED TIME」へ。
でも、客を煽っておきながら、TERUさん!2コーラス目で、まさかの歌詞飛ばし。上手から戻りながら、「やっちゃった!」みたいにTAKUROさんを見る。後のMCで、「初めて間違えちゃった」と、懺悔(笑)
のほほさんの武道館レポ情報で、サビの英語歌詞を歌わせたということだったので、試験勉強の一夜漬けの如くに、覚えていったのですが、今日は、なくてガックリ!
でも、そのおかげで、この曲の歌詞を、初めてしっかりと読んだ私でした(汗)。
私の大好きな「More than Love」
「8ビートでジャンプ」のところで、昔からいつも、JIROさんがジャンプするのが大好き。
今回は、もう、すでにクタクタになってきていて、自分がジャンプするのに精いっぱいだったのと、座席の場所的なこともありで、よく見えなかったのが残念!
「Cynical」は、今日も、2コーラス目のサビを歌わせられました(笑)が、TERUさんがサビのフレーズの、それぞれの頭の言葉を歌ってからマイクを客席に向けたので、すんなりと全部歌えました。自分としては満足!
「TAKUROが二十歳の時に作った曲を…」と、TERUさんの短いMCの後で「遥か…」へ。
20年近くを経て、私たちのもとに届けられたこの曲。今、SEIさんのキーボードアレンジが加わり、曲想も、ちょっとおしゃれっぽく変化したんだろうか。「together」が大好きな私は、この曲を彼らが二十歳近辺の頃に演奏したら、どんなだっただろうか、聴いてみたかったと、ちょっと思う…。
「Precious」 TVで何回か演奏された時とは全く違う、伸びのある声で、歌い上げる、TERUさん。
最後の「安心してよ〜」の声が響き終わる時の、会場の一瞬の静寂。こういう瞬間が、ライブならではのもの。
HISASHIさんの短い即興演奏のあと、「風にひとり」へ。TERUさんのアカペラはなく、今日は、すぐ演奏へ入る。
レーザー光線を使った照明は、前回のツアーの青緑色だけでなく、赤、オレンジ、黄色もあり、曲のフレーズに合わせて幾重にも変化していき、照明チームの心意気が伝わってくるものでした。スタンド席から見下ろしたら、また、違った美しさなんだろうな…。
そして、タオル回しの、「AMERICAN INNOVATION」へ。巻き舌対決、例のリズム打ちなどで、大盛り上がり。
時計の音のイントロが流れて 「週末のBaby Talk」
のほほさんのレポを読んで楽しみにしていた映像が流れる。グレモバのメンバーブログでTAKUROさんが、何か著作権的なクレームが?みたいな事で、いつ変わるかわからないというような事を書いてあったのですが、今日はまだ、変化はなし。ちゃんと見られ、楽しみました。
JIROさんが、コーラスしているところ、バックスクリーンにしっかり映りました。YUKIさんパートの部分のTAKUさんのコーラスも、そんなに違和感はなかったような… これって、TAKUファンの欲目?
TERU「こういうの考えてるのが楽しいんだよね。今回のコンセプトは、なし。みんなに楽しんでもらうってことで…。」
「でも、あんまりやるとJIROに怒られるんだよね。このくらいは大丈夫?」と、ピックを飛ばされる前に、JIROさんの方を振り返る。
じろさん、笑顔で「まあ、良し!」みたいな感じで頷いていたかな。ピックは飛んでなかった?
「昔の曲を何曲かこのツアーでやっているんだけど、どんなふうに成長してきたか…聴いてください」みたいな内容のMC。
今回のアリーナツアー、今のところ2パターンのセトリがあるけれど、今日は、私が聴きたいなと思う曲の方のセトリで、ラッキーでした。次は、「都忘れ」
以前に一回だけ埼玉アリーナで聴いた事があるこの曲。あの時よりも、ずっと洗練された感あり。SEIさんのキーボードが、イントロだけでなく、全体の雰囲気を作っているように感じられた。それはそれで、とっても良かったが、無骨なというか、荒削りだけど気持ちは充分に伝わってくるようなバンドサウンドの、あのころの演奏…もう、戻れないか…。
バックのスクリーン、万華鏡のような、ステンドグラスのような、透明感のある素敵な映像。
2コーラス目から、その映像の上に、TERUさんがスタンドマイクを握りしめて歌う姿が重なる。映像の、こういう手法って、過去に私が参戦したライブでは、なかった気がする。今まではメンバーの演奏姿は、それはそれだけで映り、バックは光が流れる、等はあったように思うけど。
今回のような、バックの映像にメンバーの姿が合成されて溶け込んでいるのも、なかなかいい感じでした。
「時の雫」も、のほほさんの武道館レポにあったように、バックスクリーンの映像がとても綺麗。たくさんの星のような無数の光。そして、途中からメインのバックスクリーンは、森林の映像だけへと変わり、両脇のスクリーンには、その上にメンバーの映像が重なっていく。
この曲を聴いたのは、あの、TERUさんがジャケット置いてきた東京ドーム以来かな?
「Satellite of love」のあたりは、ちょっと意識飛び…
エンディングに向かう力強いバンドサウンドが、好き。HISASHIさんのギターの音が、身体の中まで響いた。
「FAME IS DEAD」
バックスクリーンの映像で、破壊しまくりのメンバー。スイカ割り、ちゃんと見ました!布団たたき?あれ?(汗)
演奏は、昨年のガイシホール1日目でのTAKUROさんが、スタンドマイクをバッタバッタ倒す、あのテンションが忘れられず、今日もTAKUさん、叫んではいたけど、あの時よりは…落ち着いたみたい。
音響の加減がどうなのかはわからないけれど、TERUさんの声やギターの音は、とてもよく響き、聞こえてきて聴きやすかったけれど、こういう曲は、もっとガツンと、ベース音やバスドラムの低音域が響いてきてほしい感もあり…。座席の位置のせいもあるのかな。
最後は、JIRO×TAKUROで、向かい合って弾いてました。
HISASHIさん、短い即興フレーズの後すぐ、「FATSOUNDS」のイントロのリフへ。曲紹介はなかったです。
のほほさんのサイトのテーマ曲(^^) 思いっきり叫んできましたよ〜。
たたみかけるように、「彼女の"Modern…"」「GREAT VACATION」
「彼女の"Modern…"」は、CDの再録のように速いテンポのを期待したんですが、そんなに速くもなく遅くもなく。
もうへとへとでしたが、最後まで頑張りました!
そして、本編最後の曲「Chelsea」へ。MCがあったと思うのですが、記憶が飛んでます(汗)
金銀の星型や四角形のひらひらが吹き出る演出。キラキラしてとっても綺麗でした。
(後にスタッフさんが後ろの方まで配ってくれていました。)
JIROさんのボーカルパートのところ、「もっとこいよ・新潟!」に。大盛り上がりで演奏が終了。
いつ付けたのか、JIROさん、右ほっぺに銀色の星をぺたり。そして、いたずらっ子のように、にっこりしている顔が、スクリーンに大映しになる。
なんか、かわいいなあ(笑) のほほさんが見たら、たまらないでしょうに。見せてあげたかった!
TERUさんが、「ありがとう〜〜新潟!」とか言っている間に、客席の最前?の男性が、JIROさんに負けじと星形や四角形やらを、ぺたぺた顔中に貼っているのを、カメラさんが見つけ、これまたスクリーンに大映し。会場爆笑。
アンコール
JIROさん青のツアーTシャツ、TERUさんは、黒のジャケットの中に黒のツアーTだったと思う。TAKU.HISAは?覚えてない…汗。
HISASIさんは、RXのDVDを持って出てきて、中からステッカーを取り出し、下手ステージセットの側面、もうすでに前回のライブで1枚貼られている隣に、ペタンと貼る。なんだかその仕草が、可愛くもあり可笑しくもあり。
赤と黒、2枚のステッカーが貼られたステージセット。これからの会場でも、このステッカー、増えていくのかな。
MCは、ほとんど覚えてなくて…アンコール1曲目「月の夜に」では、TERUさんが客席に手拍子を促す。
2曲目は、今までのセトリでいくと、「SHUTTER〜」だったのが「.ピーク果てしなくソウル限りなく」に変わっていました。「月の夜に」が終わった後すぐ、次はJIROさんの出番と思っていたファンもいたようで、「JIRO〜」という声も。
「ピーク〜」の横手振りは、なかなか厳しかった(涙) なので、手首だけ(^^;
続けてTAKUさんのソロの後、「ACID HEAD」へ。
TERUさん、MC.
「これから、みんなと一緒に夢を追いかけたいんだけどいいかな?つきあってくれる?」みたいな事を。
ビュードリが来るのか?と一瞬思ったけれど、
「EXPOをどうしてもやりたいんで、そして、この曲をその時みんなで歌えたらと思ってる。」という内容。
そして最後は、「BELOVED」の大合唱。
なんだかこんな風に大勢で声を合わせて歌うと、すでにロックチューンという感じの曲ではなくなり… これはこれで楽しいけれど、楽曲は、そのシチュエーションにより表情を変えていくんだなあ、という思いもありました…。
でも、ずっとずっと聴きこんできた曲は、自然と言葉が溢れるように出てきて、GLAYの曲と共に過ごしてきた年月を思いました。
歌詞が左右のスクリーンに出ていましたが、私は、ステージ上のメンバーの姿を追っていました。
みんなそれぞれの定位置で、会場の歌声と演奏に集中している様子でした。
メンバーそれぞれが、客席とのコミュニケーションの後、ステージからわりとあっさり去っていき(私はそう感じましたが)
最後までステージに残ったTAKUROさん、中央で深々と長〜いお辞儀。
顔を上げた時、満面の笑顔だったように見えました。そして、いつもの、力強い例のポーズを。
最初にも書きましたが、次々と演奏される曲に圧倒される、あっという間の怒涛のライブでした。
☆ ☆
☆
帰り道、娘と、ライブの興奮を静めるように、少し、信濃川沿いを歩いてみました。
水面に映る、川岸に並んだいくつものライトが揺れて光り、その美しい光景にも心癒されました。
いつか、ほんとにEXPOが実現する時まで、ずっとずっと彼らを応援していかれたらいいなあと、その時まで元気でいたいなあと(汗)、そんな思いで朱鷺メッセを後にしました。
以上、ほとんど個人の感想の様なレポで、すみません。
読んで下さって、ありがとうございました。 菜の花
TERU氏の視力とか、細かいところをチェックしてますね。
普通は歳を重ねるとより遠くが見えるようになるかと…(自主規制)
そして、ほっぺに☆!けしからぬジロ氏の所業、しっかり目に焼き付けられたご様子。目をくれ(爆)
ぜひ長野でもやっていただきたいですね。
改めて、ありがとうございました。
|
▲このページのTOPへ戻る
|
|
画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。
|本部サイト「それがどうした!」へ|このサイトについて|管理人について|著作権について|
|