バナー    
TOPGLAY事典LIVERADIO琢郎の野望HABITどっち派!?BBSLINK

                GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー"  Since 1999.12.9
サイトマップ TOP > LIVE REPORT TOP > 2010 > ROCK AROUND THE WORLD(アリーナ) > 10.11.23 静岡エコパアリーナ

TOUR 2010-2011 ROCK AROUND THE WORLD
2010.11.23 静岡エコパアリーナ



SET LIST
01.シキナ
02.汚れなきSEASON
03.口唇
04.WASTED TIME
05.More than Love
06.Cynical
07.遥か…
08.Precious
09.風にひとり
10.AMERICAN INNOVATION
11.週末のBaby Talk
12.Winter,again
13.時の雫
14.Satellite of love
15.FAME IS DEAD
16.COME ON!!
17.彼女の"Modern…"
18.GREAT VACATION
19.Chelsea

ENCORE
20.月の夜に
21.ピーク果てしなくソウル限りなく
22.ACID HEAD
23.BELOVED


また、わずかに変化。

▲このページのTOPへ戻る


REPORT
新潟に続いて、静岡はきみっちさんからレポートを投稿いただきました!
なお、ご本人のブログ(http://ameblo.jp/kimix1/)にもレポートがありますので、そちらもぜひご覧下さい。


心配していた雨もさすが、GLAYマジック!晴れました。
しかも11月下旬とは思えない暑さ。車で行った私たちは早くもツアーTシャツ1枚です!車を降りたらさすがに寒かったけどね。
私たちの席はTAKU側スタンド。後方よりのVIP席のちょい上。なんで、顔は肉眼で見れなかった。スクリーンだけが頼りです。

開場BGMはTERUセレクションだったみたいけどトイレ行ったりしてたらもう、終わっていた
そういえば始まる前のJIROちゃんが写真撮るプリクラみたいなやつで男の子がTERUポーズ(手を広げて上向くアレ)をやってくれてすごい盛りあがった。

本編オープニングの映像はさておき(オイ!)暗転して明りが着いたらG4がステージ奥に立ってる〜逆光なので黒い影になってるのだけど、キャラが確立してるから誰かすぐわかる。
一番デカいロングコートのTA、棒を持ったちょんまげのH、肩にフワフワの羽のTE、影でもイケメン(笑)のJ!もう、キャーとしか言えない。いきなり大興奮!左右のスロープからゆっくりと降りてきた姿を見て早くも涙〜
あいかわらず、HISASHIは棒をくるくる〜TERUガッツポーズ衣装はたぶん他の所と同じだと思います。他のレポ参照で!
TERUの髪は茶髪、短くて、大好きな髪型!!うれしい!

1.シキナ
みんな手拍子なのね、この曲。サビは手振りで。1曲目から大盛り上がり

2.汚れなきSEASON
HISASHI片足でシコを踏むように(表現わるっ)足を上げて演奏してカッコイイ。
こんな男らしかった?とにかくカッコイイ!キャー!上手サイドステージ キター!
もちろん、TERU超かっこいい。テレビで見たときよりもはるかにいい!あたりまえか。

3.口唇
この時点ですでに汗だく。TERU上手サイドステージ キターーー。
私、必死で手を振る。なんか今日はTAKU側ステージによく来てくれたような。

<MC>

4.WASTED TIME
TAKURO上手サイドステージにキター!手を頭の上で叩くように指導。
Aメロに入ってみんなが手をおろすとさらに、指導!笑えた。

5.More than Love
「カモーンTOSHI!」新旧織り交ぜてくるねぇ。久しぶりの「yes!yes!」に感動。TERUのジャンプも最高!

6.Cynical
やはりサビになると客席に歌わせようとするタースー。覚えてな・・・?

<MC>

7.遥か…
今日もTERUの声絶好調って感じがよく出てた。あと、思ったのが、TERUってバラードの時もけっこう足開いて立ってるのね。左側の私の席からはそれがよくわかりましたー

8.Precious
もう、この曲は前半からどこからともなくすすり泣く声が聞こえてくる。泣くよね〜セイさんのサックスもかっこよかった〜
TERUさんの声キレイ。そして、HISASHIのバラードとは思えない激しいギタープレイ。JIROもジャカジャカ弾くのよねー。好き!

9.風にひとり
最初の「かぁぜー かおーーーるー」の声〜超かっこよかった〜
でもPreciusの余韻で最初はあまりはじけられず。手振りしてやっと我にかえったような。

10.AMERICAN INNOVATION
TERUさんとTAKUROの巻き舌合戦、今日も絶好調
そして、TERUの「アンアアン・・・気持ちいいぜ」キャーーー。うわさには聞いていたが、えっろ!
最後は「大好きー」で締めてた。私も、大好き

11.週末のBaby talk
手を左右にフリフリスクリーンにグレバケのG4キャラが踊りの指導。TERUキャラに「OK!子猫ちゃーん!」の吹出し。私は実際にTERUの口から聞きたいのだよ!!
キターマイケル〜ステージではTERU地味にスリラーを踊っててかわいかった。手をガオーのポーズで右左にやるアレ!
そしてしゃがんで しゃがんで しゃがんで ジャンプ!
超楽すぃい〜だからGLAYのライブ大好きだぁ
「晴れたエコパでまた会おう」

<MC>

12.Winter,again
なんか久しぶりに聴いた。でも違和感なかったのはTERUの髪がこの頃に近かったせいかな?
前奏を聞いてまず思ったのが、(この曲がきたってことは「都忘れ」と「FATSOUNDS」はなしか。ちょっとがっかりだな。)
気を取り直して、この曲スクリーンには雪が降ってて、そこに映ってるTERUの顔にも雪が重なっていて、まるで雪の中にいるみたい。近年の映像技術に感心。

13.時の雫
TAKUROの「はあぁあー」のコーラスが好き。最後の「ラーラララー」までうたってくれるTERUに感動今更ながらいい歌だー

14.Satellite of love
TERUの声やばい。神光臨だわ。迫力がハンパない。鳥肌立った。
サビ前の「ダン!ダン!」ってとこのTOSHIかっこえ〜
最後の「どうか お願い〜」の時の伸び!全身全霊で歌っている感じその後の後奏部分でうずくまるTERUステキすぎるもうキュンキュンです
TERUの今日のこの歌を聴けただけでも、今日きた甲斐があったと思った。なんて言ったらいいかわからないくらいすばらしかったよ。

<MC>

15.FAME IS DEAD
TAKUROは上手サイドステージでやっぱりマイクスタンド振り回す(笑)
「静岡こんなもんじゃねーだろーっ」とTAKURO煽る、煽る。今回のエコパでは最初で最後のお言葉。他のメンバーに至ってはしゃべる声は聞けなかった。さみしーぞー。

16.COME ON!!
なんか、もうこの辺、飛びすぎて、叫びすぎて、覚えてない。とにかくTERUが超カッコ良かった。それに尽きる!

17.彼女の“Modern…”
ステージの黒いお立ち台(笑)の上に足を広げて立ち、「かーのじょーのもだぁーーん!!」とTERUが叫べば、後は会場中大興奮。もう、叫びまくった。楽しかった〜 
SEX DRUG ROCK'N ROLL!!ちなみに私は「チャッチャ」ではなく「ふぅ〜ふっ」派です。

18.GREAT VACATION
なんと、ここでハプニング?!下手サイドステージでHISASHIソロ止まる!ソロだったから会場一瞬シーンとなり・・・その後、何事もなかったように弾き始めるHISASHI、えっ?どしたの??みんなの心配をよそにその後もいつものHISASHIのまま、ヒラーリヒラリ。そういう演出だったのか???
ライブ終了後ツイッターで「静岡終了!なんか鼻がかゆかった!」と。えっ!それが答え?!後のグレモバによるとあれは『HISASHIのブレイクで観客を煽る』となってました。演出だったようです。さーせん!

19.Chelsea
TERU「エーベーレーストにー」の後の間奏部分で手を交互に上げるのを浸透させたいみたいで手をバタバタさせてる。その後の間奏部分でもずっとバタバタ。かーわーいーいー
JIROちゃんパートは「もっと声を静岡ベイベー」

ここで本編終了!「アンコール!」「オイ!」がけっこう好きな私。一緒に行った友達と偶然、隣にすわった男の子とずーっとがんばって叫び続けた。あまりに自分たちがうるさくてまわりがどうだったかは不明だったけどバラバラだったかなー。
でもいつも以上に「アンコール」を言ってる人たちが多くてうれしかったな。

[ENCORE]
TERU→ツアーT(青?)の上に黒ジャケット。
TAKURO→ツアーT(黒)を袖なし仕様に。
JIRO→黒白ボーダーの長袖Tの上にツアーT(黒)。
HISASHI→SHOCKERコラボT(黒)の上に黒カーデ
あ!やっぱり、Tシャツの色ちがってるかも。ちがってたらゴメンナサイ。

<MC>
TERU「暑い!でも着こんできちゃった」にこっ
うわっやられたキュン死〜

1.月の夜に
後ろの巨大スクリーンに満点の星空が。TERUごしに月が見える(TERUなめーの月〜!!)演出が良かった
「雲の隙間を流れ星1つ〜」のところでスクリーンに流れ星が!なーんか、幸せな気分になる

2.ピーク果てしなくソウル限りなく
もう定番だね。手を左右にフリフリ。心にいつも微笑む人はの後、「おまえら、静岡だ―!」でたっTERU、地名言われても―。私は静岡ベイベーですけど静岡そのものではない!と思うのは私だけ?

3.ACID HEAD
一番高い所に立ってTAKUROソロ!キター!!アシヘ!!
「kiss & kiss」のとこで中指なめなめ!っていうか、パクってした、パクって。ギャーーーえっろ!そのあとチューって。もう、倒れそうです。エロひこめっ!!
HISASHIの「にょーもーひろー」がいつもより声デカかった気が。TERUとHISASHIの顔の距離近い近い。チューするかと思ったわ。

<MC>

4.BELOVED
すごい大合唱。私達まわりの人たちの声がでかすぎたのか、途中、TERUのマイクの声があまり聞こえなかったくらい。もう、途中から涙。涙。涙。最後はもう歌うっていうか、絶叫の私たち。ほんと、サイコーだわ。GLAYサイコー!
HISASHIが涙ぐんで見えたのは気のせい?たぶん、気のせいね。
最後、「いってきまーす」「いってらっしゃーい」といつもの儀式ステージから去るときにはHISASHIピックをかなり投げてたんだけどヒョロロロ〜と客席まで届かず落下が多かった。HISASHIも「あれ〜?」って感じで首をかしげてた。かーわーいーいー
JIROちゃんのピックはヒューンと飛んでたのに、ね。
最後はTAKUROの背中を見ながらの「yes!」地元でやってくれるとうれしいねぇ

終わってから会場出るときに「アリガトー」を叫ぶ人続出それ見てまた涙。私たちも「アリガトー」とひと吠えして会場を後に!
帰る時「私的には武道館よりよかった」って言ってる人がいて、うれしかった。
グレモバでTAKUROが「このツアー一番の熱気」と書いていたからアナガチ嘘でもなさそうだ。うれしい!

☆タースー<MC>集
・「幸せになりたくてきたんだよね?」
・「男が多いから緊張しちゃう。男〜!」「イェーイ!」「もっと、男〜!」「イェーイ!」の後「俺そういう趣味じゃ、ないからね。」ハイ、知ってますよ、TERUさんっ!
・エコパアリーナはスタンドが左右にしかなく、(ステージから見て)正面にスタンドがないのを「もったいない」というTERU。
・「ピンスポが俺の目を痛めつける」
・スタンド上手を「左側」下手を「HISASHI側」と。ん?なぜTAKURO側ではなく、左側?!そしてアリーナのことは「オレ側!!」さすがタースー
・なんか、覚えてないけど、いい事を言ってたTERU。しかし、いいところで噛む〜「俺っていいところになると噛むんだよね、うははは」
・「感謝している」的なこと言った後、「みんなに足を向けて寝れないよ。」演歌歌手かっ
・何を言ってる時か忘れたけど「おてんとうさま」って言ってた。演歌歌手かっ
・「きのうは雨だったのに晴れたね。ミラクルおきたよ」
・「ラブビーム送るからみんなもラブビーム送って」
・「あー楽しいなぁ」
・「静岡なんでこんなに暑いの?」
・「愛が欲しいって言ったけど、今は酸素が欲しい」
・「エキスポやりたい」

☆and more
・金の星をモニターで確認しながら、ほっぺたにくっつけてる。かーわーいーいー。もう、絶対ねらってる。来年40歳のおっさんとは思えないよー
・JIROちゃんは終始笑顔。イケメンスマイル。でも全体的におとなしかったような?いや、私がTERUしか見てなくて気がつかなかったのか?初号機見れてうれしかったな。
・バラードの後の静寂の中、フライングして「TERUさーーん!」と叫ぶ男子が。しかも2回(2曲)も。ノリ方、声援はみんなそれぞれ自由でいいと思うけど。んんー、なんだかなー。
・ツアトラは搬入口にあるものだと思ってたのだが、アリーナ前の広場みたいなとこに置いてあった。他でもみんなそうなの?思い出の写真撮影用には非常にうれしい。
・アルバムGLAYのジャケットと同じTERUポーズのツアトラの前でみんな同じポーズして写真撮ってる。思いの他、難しいTERUポーズ。「もっと右!手をもっと上!顔はもうちょっと下〜」って、みんな楽しそう。
・プレゼントのBOXをのぞくとGLAY宛BOXにビニールに入った大量のみかんが!さすが静岡。私たちも負けじとTERUBOXの中におでんと地酒を入れてきた。

以上、レポでした〜。
今日のライブは本当に最高に暑い熱いライブで大満足でした。やっぱりGLAY最高!!!
私のつたないレポ最後まで読んでくれてアリガト!お粗末さまでございました〜


臨場感あふれるレポートをありがとうございました!
モダンの「チャッチャ」は、前にカウントダウンでジロ氏が聞いてましたよね。ワタクシは「無言で腕を振り上げる派」でございます(笑)
サテライトはどの会場でも一番評価がいいかも。演出もいいですよね。
「愛が欲しいって言ったけど、今は酸素が欲しい」か…最近のTERU氏は少し苦しそうで心配です。
そして、きみっちさんの地酒は打ち上げで呑まれたのでしょうか〜?
というところで、コメントは終わりです。
あらためて、ありがとうございました。


▲このページのTOPへ戻る


画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。


本部サイト「それがどうした!」へこのサイトについて管理人について著作権について