バナー    
TOPGLAY事典LIVERADIO琢郎の野望HABITどっち派!?BBSLINK

                GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー"  Since 1999.12.9
サイトマップ TOP > LIVE REPORT TOP > DOME TOUR 2005 WHITE ROAD > 20050212_ナゴヤドーム

DOME TOUR 2005 WHITE ROAD 2005.2.12_ナゴヤドーム

SET LIST
[17:35-21:05]
01.ホワイトロード
02.Freeze My Love
03.生きてく強さ
04.STAY TUNED
05,ここではない、どこかへ
06.Winter,again
07.Way of Difference
08.ずっと2人で…
09.BELOVED
10.GLOBAL COMMUNICATION
11.サバイバル
12.グロリアス
13.RAIN
14.SOUL LOVE
15.彼女の"Modern…"
16.誘惑
17.BEAUTIFUL DREAMER
18.時の雫
19.つづれ織り〜so far and yet so close〜

ENCORE
20.HOWEVER
21.逢いたい気持ち
22.Cynical
23.ピーク果てしなく、ソウル限りなく
24.SHUTTER SPEEDSのテーマ
25.ACID HEAD
26.南東風



REPORT
この日は、まず名古屋の喫茶店の「モーニングセット」を体験してから会場へ。
昼までは日が差していたのに、午後になると雲が広がり、風も出てきて酷寒状態。
(3年前のナゴヤドームも寒かったなあ…)
ああ、それなのに開場が遅れてるよ。
十重二十重に取り巻く開場待ちの列。
結局、1時間近く遅れてようやく開場。札幌でもそうだったが、今回のツアーはリハが長引く傾向らしい。

入場してみると、ステージは一面白い幕に覆われていて、中を見ることはできない。
開演が近づくと、ステージの袖あたりからもくもくと煙。どうやらレーザーを演出で使う模様。
開演予定を約30分過ぎて客電落ち。
いよいよ、話題のオープニングである…が、アリーナ席前方だと見づらい。
ステージを覆う幕がそのままスクリーンになり、デビュー10周年ということをそのまま詰め込んだオープニング映像を映し出す。
自分がファンになった98年ごろから先の映像が流れると、その時代を追体験した気分になる。
2000年あたりの映像は少なめ。ヘビゲツアーの頃は、メンバーも振り返りたくない想い出が多いのか。
そして2005年…幕が中央から左右に開きはじめた。
が、しかし、ここからじゃ幕が残ってて見えない!まじかい、と思ったら、一気に幕が落下。ステージが姿を現した。
両脇は赤煉瓦倉庫を模した壁。その後ろには造船所のようなセット。マストのような柱もある。
(セット全体が船の形になっているらしい)
両袖に伸びる花道には教会の柵が。そして、花道先端に階段がついている。
メンバー降りてくるのか?んなわけないよなあ…この階段の謎は後に明らかに。
そして、中央のドラムセットの上には、ケーキ細工のような教会。そこにメンバーが登場し、1曲目「ホワイトロード」を演奏。
バラードで始まるドームツアーというと、3年前の「ALL STANDARD IS YOU」始まりを思い浮かべる。
あの時のTERUは声が不安定で、聴いてる方はひやひやもんだったが、今年は禁煙効果で安心して
聴ける。
ドーム全体に壮大なレーザーショウが繰り広げられている間に、メンバーはリフトのようなものに乗って、ステージの「2階」から「1階」に。
メンバーがリフトを降りると、2階部分が回転。ステージの裏側に消えてしまった。
2曲目は「Freeze My Love」。
周りの乗り方はいまいち?確かにどう乗っていいものやら…という曲だけど。
2曲目が終わって、ここでTERUのMC。
何を言っていたかあまり覚えていないのは、後ろで近年にはまれな勢いで跳ねたりくるくる回ったりしているHISASHIを見ていたからだ。
3曲目は定番「生きてく強さ」。
続く「STAY TUNED」。TAKUROが上手花道に。ギターのネックをカメラに向けると、裏側に「キッコロ・モリゾー」の愛知万博キャラクターシールが。
中央花道に向かうTERUを身ながら、なんか変だなーと思ったら、TERUが1番で2番の歌詞を歌っていた。本人も途中で気付いて苦笑しながらマイクを客席に向ける。
次の「ここではない、どこかへ」は、個人的には野外のEXPOという印象の曲。なんでだろう。

ここで2回目のMC。
TERUは先週の札幌ドームの後、函館へ帰ったとのこと。
「北海道の風はホッペがピシピシします」といいながら、自分のほっぺたを叩いていた。
今年は16年ぶりの寒気が来たりしていたから、北海道も寒いんだろうな。
函館の冬といえば、「Winter,again」。
ここから、「Way of Difference」「ずっと2人で…」「BELOVED」とバラードが4曲続く。
「ずっと2人で…」は、CDと違う高音バージョン。
暗闇の中、中央花道をアコギを持ったTERUが1人で歩いていく。そして、先端部で椅子に腰掛けて「BELOVED」弾き語り。TERUとTAKUROの弾き語りならよく聴くけど、TERU1人の弾き語りは初めてかも。そつなくこなしてた。

4曲もバラードが続くと、テンションを上げるのが難しい。
それを考えたのか、スクリーンには「BACK to the FUTURE」ばりに西暦年表示が。エフェクトがかかった「GLAYナビゲーション ローディング…」という音がひびく。あの声はHISASHIかな?
表示は2001年で停止。曲は「GLOBAL COMMUNICATION」。
次は……システムがトラブル。「サバイバル」。
ステージセット両脇をイバラが覆い尽くす演出。ところが、上手側のイバラが花道の柵にひっかかって上に伸びないばかりか、花道に飛び出してしまった。必死で直そうとするスタッフ。
結局、柵を引き抜いて直していた。

次の「グロリアス」は必見。
なんと、スクリーン各所に過去のライブで「グロリアス」を演奏するメンバーが。
むろん、リアルなメンバーと同期している。TAKUROが手を挙げるタイミングも、TERUとHISASHIの絡むところも。かなり練習したに違いない。
新潟県民会館での「BEATUIFUL DREAMER」は、実はこの演出の練習を兼ねていたのか!と気付く。
見た目が変わったメンバー、変わらないメンバー……見比べていると、あっという間に終わってしまった。

「今回のドームツアーは、シングル曲ということでやってますが、シングルと言ったら外せない曲です」というTERUのMC。
「HOWEVER」かな?と思っていたら、何と「RAIN」。確かにデビューシングルは外せまい。
途中の英語は無かったものの、一番音程が高くなるところでもしっかり声が出ていた。
この曲の最中、下手側の照明が故障、チカチカ光ってた。

「SOUL LOVE」で、ドーム恒例のウェーブ。
まずはアリーナから。「しゃがんでしゃがんで…」前から後ろへ。
続いてスタンド。TAKURO側からHISASHI側へ。2階スタンドの進みが遅く、1階スタンドのウェーブがHISASHI側から戻ってくるあたりで、2階はようやくHISASHI側に到達。そこまではTERUも見届けたが、その後2階席が折り返して戻っているのにウェーブコーナーは終了してしまった。
「彼女の"Modern…"」で、ようやくJIROが上手花道に登場。あばれる。
有太さんのところにTERUが絡みに行ったところをカメラが捉える。ちゃっかり背後にいるTAKURO。
「誘惑」は、相変わらずPVの外人女性登場。誰が好きなんだろう。

ここでTERUが土下座して実現した生オーケストラ登場!
メンバーが登場した2階部分が裏側から回転してくると、そこには溝口肇氏以下のストリングス部隊が。タイミングを計ってTERUが「BEATUIFUL DREAMER」と叫ぶ。
HISASHIの爆音ギターが響く中、ストリングス部隊はよく弾けるなあ。
「時の雫」は生オケを遺憾なく発揮。
MCで改めてTERUに紹介された溝口さん。「飲むと面白い」と暴露され、最後にはTERUに対抗して投げキッス。

「つづれ織り」も当然生オケ。ソプラノサックスはキーボードで代用だったけど。
音響がもっとよければ…

しんみりして本編終了。
暗転してしばらく、ストリングス部隊の演奏がつづく。
アンコールの声が上げづらい雰囲気。
ドームという会場の広さも災いして、なかなか声が揃わないうちにメンバー再登場。中央花道へ。
JIROはバスタオルを肩からマントのように翻らせて登場。
メンバーが勢揃いすると、メンバーの乗った部分の花道が上昇。見やすくなる…かと思いきや、反対側から照らす照明がまぶしい。有太さんが頭を動かすと、まともに照明が目に入る。
「アンコールの声、1km先の楽屋まで届きました」というTERUのMC、額面通りに取っていいのかな?
どうも盛り上がらない客席を看取したか、TERU「せっかくのドームなんで、メンバーから一言づつ」
急に盛り上がる客席。現金な(汗)
TE:まずはJIROから。
JI:イエッ!
一言…だけですか(笑)
JI:いや、ホントに楽しいよ!
TE:じゃー次はHISASHI。
HI:イエッ!
マネするな!とJIROが突っ込むも本当に一言で終了。
TA:イエッ!
JIROのピックが飛ぶ。
TA:(笑)本当に楽しんでます!
さすがにTAKUROは喋ったか。
続く有太さん、サポートメンバーにはマイクがないらしく、叫んでみようかということに。
客席を黙らせて叫んだのは当然「イエッ!」(笑)
最後に「メンバーで一番声が小さい」(TERU評)TOSHI。
またまた客席を黙らせて叫んだのは…「  」
叫ぶフリして叫んでない!
JIRO、ベースでTOSHIを殴るそぶり。
2回目はちゃんと叫んでた。

アンコールは、アコースティックの「HOWEVER」と「逢いたい気持ち」
「逢いたい気持ち」の2番、ちょっと歌詞があいまいになっていたTERU。
「ゴキゲンなナンバーなんで、好きなように踊ってください」と言って始まったのは「Cynical」
JIROもモンキーダンス状態で踊る。

ここでアコースティックは終了。メインステージに戻るメンバー。
TERU「暴れたりない子はいねーが?」と、なぜかなまはげ状態。
無論ここにもいますぜ。
そんな連中に「ピーク果てしなく、ソウル限りなく」。最初の左右手フリはもう恒例。
「WOW WOW GLORY DAYS WOW WOW」の歌詞がちゃんとスクリーンに表示されてた。

ベースかき鳴らすJIRO。やったあー(笑)
3回ほど客に叫ばせて、満足したところで始まった「SHUTTER SPEEDSのテーマ」。
スクリーンはJIRO満載。JIROファンには至福の時ですなあ。
マイクをTERUに預けると、全速力で上手花道を疾走。
今度はあっという間に今度は中央花道へ。歩きながらソロを弾く。
そして下手花道で跳び蹴り!
大暴れ。

SHUTTER SPEEDSからACIDへ。懐かしの流れ。
TERUが上手花道に。何とTシャツをまくり上げて腹から胸まで全開!婦女子絶叫(笑)
(下手でもやったらしい)
最後にはJIROが初号機ベースを高く投げる。ちゃんとキャッチしたものの、ちっとびびった。

最後はもはやお約束「南東風」
いままでのツアーと違って、いろんな客層がいるということで、TERUも
「最後ぐらい一緒に踊りませんか?」
「恥ずかしい人、手を挙げて!恥ずかしい人は乗り越えましょう、克服しましょう」
と繰り返し勧誘。
ついには「Shall we dance?」とのたまわった(笑)
歌いながら「好きです、名古屋!」。
途中から、客席にハイコミ以来の青い紙切れが降り注ぐ。
メンバー紹介でHISASHIは中日のエース、川上憲伸のリストバンドを披露。札幌ではSHINJOだったそうで。
最後は手つなぎジャンプ。

メンバーがステージを降り、エンドロールが流れ始めてしばらくすると、なんと楽屋に戻るメンバーがスクリーンに映し出された。
楽屋ではビールを掲げて乾杯するメンバー。ここでカメラは楽屋の外に出て、警備員がドアを閉める…と、警備員がTERUになって「名古屋、おつかれさまでした」。
あの映像は生?警備員のすりかわりは別にして。

【はみだし】
・TAKUROがいい笑顔。去年、名古屋で「挨拶」したということで、今回も目があった気がする。
・TERU「今日は年配の方が多いですね」を連発。事実だが。
・大阪でドーム公演がないだけに、大阪からの遠征組多数。TERUもちゃんと「大阪から来た人〜」と呼びかけていた。
・モニターが少々小さめ。
・JIROの髪が札幌の黒髪から銀髪に。ヅラ疑惑再燃?(笑)


▲このページのTOPへ戻る

画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。


本部サイト「それがどうした!」へこのサイトについて管理人について著作権について