|
GLAY UNOFFICAL SITE "ひゃー" Since 1999.12.9
|
|
TOP > RADIO REPORT TOP > GLAY DAY 2003 期間限定TV[JIRO] |
|
|
|
DATA
放送:2003年7月30日〜8月1日 GLAY DAY 2003 期間限定サイトにて
出演:TAKURO、TERU、HISASHI、JIRO、司会:田家秀樹
NOTE │1│2│3│4│5│6│7│8│
|
[5] JIROが語るEXPOの思い出
●JIRO's MEMORIES
田家:まずですね、コレを見ながらっていうのを・・・
(何枚か持っている写真の中から1枚をJIROさんに見せる)・・・コレ(微笑)。
(JIROさんそれを覗きこむ)
JI:コレ。はい。
田家:コレ(笑)
JI:コレはねぇー、あの、あれですよ。
田家:はい。
JI:東京スタジアムのー・・・
田家:ぇぇ
JI:EXPO2001の東京スタジアムなんですけどー
田家:はいはい
JI:そこがちょうどー・・・何て言うんだ? ぁの、スタッフの、その・・・スタッフルームになっててー、
田家:はいはいはい
JI:そこから会場の様子が全部見れるんですよ。
田家:グラウンドのこっち側の下になってて。
JI:はい。でー、オープニングがー、何て言うんだろ? みんなから、各界の人からコメントをもらってー
田家:お祝いコメントね?
JI:うん。それのリアクションとか見たいなぁと思ってー。
田家:ほぉ・・・(微笑)
JI:早めにメイクを終わらせてもらって。んで、それを覗いてるって様子ですね。僕なんかそういうこと好きでー、
田家:はいはい
JI:どこのライブ・・・・でもー、
田家:ぇぇ。
JI:EXPOとか普通のライブに関わらずー、1回様子見に行くんですよ。どこの会場でも(笑)。
田家:ぁーなるほどねっ。
JI:で、なんかそのぉ〜、お客さんのそのぉ〜、始まる前の盛り上がってる感じをー
田家:うん
JI:ぁのー、受けて、
田家:(相槌)
JI:そっからステージに上がるってことはー、多いですね。
田家:スタッフの選んだこの写真っていうのがー
JI:はい
田家:結構リラックスしてる写真が多いんですよ。
JI:あぁ〜
田家:これなんかもこう・・・わりとリラックスしてるでしょ?
JI:自転車ね。
田家:ぇぇ
JI:それは、あれですねぇー・・・石狩・・・
田家:青葉公園。
JI:うん。
田家:こういうその、自転車に乗ったり、
JI:はい
田家:あの・・・なんて言うんですか?こう・・・道具を使ってー、
JI:うん
田家:開演前に遊んでたりっていうこともある?
JI:・・・たまたまだと思うんですけどぇ(苦笑)
田家:これもそうだもんね(笑)
JI:そうですねー。あのぉ〜、大きい会場になればなるほど、あのぉ・・・なんていうんだろうな?
ぁの・・・僕ら、・・・が、会場に入らなければいけない時間っていうのが、すごく早くなってくるんでー、
(□ 客入れに時間がかかる=開場時間が早まる=リハが早くなる ということでしょう)
田家:あーはいはい。
JI:そうなってくるとー、ぁのぉ、スゴイ時間が余っちゃうんですよね。
田家:(相槌)
JI:そん時になんかまったりしてると、どんどんなんかそのぉ・・・気が滅入っちゃうとかね。
田家:(相槌)
JI:うん。だからこういうことやってたと思うんですけど。ぅん・・・
田家:この自転車はちなみにあのぉ、誰の自転車なんですか?
JI:これはスタッフのコマルさんの(笑)
田家:笑
JI:自転車・・・。
田家:笑
JI:なんか、あのぉ、EXPOとかになると、会場を作るのにー、1週間とか10日とかかかっちゃうんでー、
田家:(相槌)
JI:なので、スタッフがねぇ〜、あのぉ・・・色々ホラ、移動とかしたり、
田家:(相槌)
JI:会場内移動とかするにも結構・・・大変な距離なんでー、
田家:(相槌)
JI:そういうのでね、どんどん、こういう自転車買ってたりとかー、スケボー買ったりとかスタッフがやってんですよ。
田家:(相槌)
JI:それを借りてー、よく遊んだりしてるんですけど。
田家:スケボーも結構上手いですよね?
JI:スケボーでももうずっとやってないから。
田家:(相槌)
JI:たぶん・・・今乗るとヤバそうですけどね。
田家:今乗るとヤバそう。
JI:はい。
(□ そして、ついにスケボーは止めたらしく、GRCでプレゼントに供されましたね)
田家:ここにですね、今話に出た・・・20万人幕張の、
JI:はい
田家:時のようですね。
JI:うん
田家:これを見て改めてどういう・・・・
JI:さっき違う写真見てたら、「スゲェ人だなぁーー」と思ったんですけど(笑)
田家:はいはい。
JI:でも、その時よりもー、後になってからの方が冷静に、見れますよね。
田家:(相槌)
JI:それがやっぱり幕張ライブっていうものが、ちょっと・・・社会現象的なとことかもあってー。で、俺らはそのぉ・・・何て言うんだろな、・・・・社会現象っていうことに対してちょっと・・・・否定ぎみだったんだよあの頃は。
田家:(相槌)
JI:でも、何年か経ってみて冷静に、・・・「スゴイナァ」と思うし、うん・・・・。
田家:あの幕張のそのぉ〜・・・・まぁ、ライブが始まって、ステージに立った時の空気とか、景色とか、会場の音とかって覚えてるものですか?
JI:・・・どうだろうなぁ〜・・・うん・・・。(首を傾げるJIROさん) まぁ、なんせオープニングがセンターステージだったんでー
田家:ええ
JI:みんなのビックリした顔・・・の方がインパクトあってー、
田家:(微笑)
JI:自分がどう思ったか?っていう気持ちはあんまり・・・・・・・・・・・・。 なんか、考えられなかったっていうか。
それこそ、それよりもなんだろう、お客さんが「ワーーーッ!!!」と押し寄せてきてー、「危ない危ない危ない!」
田家:(苦笑)なるほどね。
JI:はい。なので、あの時のMCで言ってるんだけど、「ヒロセさん大丈夫!?」
田家:(笑)
JI:「SHUTTER〜」の時とかのMCでも言ってるんだけど。ステージプロデューサーがそこに居てー、
田家:(相槌)
JI:ちょっと慌てた顔してたんで、
田家:(相槌)
JI:「ヒロセさん大丈夫!!???」ってマイク通して言っちゃったっていう。
田家:(相槌)
JI:そのぐらい自分の中で、冷静でしたね。
田家:(相槌) まぁあの、これから・・・・こう、またこういつか、
JI:うん
田家:3回目のEXPOっていうのがあるんでしょうけど、
JI:はい。
田家:JIROさんの中でのEXPO・・・。例えば「自分の中ではこういうものだと思ってるんで、こういうことだけは続けていきたい」とか、
JI:うん
田家:「こういう精神はなくしたくない」とか。それはどういうものですか?
JI:ぅーん、そうだなぁ〜・・・・。・・・・・・・・ぅーん・・・・・・・。「EXPOに行ったら何かすごい楽しいことがある」っていう・・・・スタンダードなものをまだ作ってないと思うんでー、まだ過去に、それこそ2回しかやったことないからー、そういった意味では、次でちょっとスタンダードなものを作ってみたいですね。うん。通常のツアーでは見られない、・・・「EXPOならでは」っていうものをちょっと・・・。それはステージセットなのか演出なのか、何なのかわかんないですけど。そういったものをちょっと追求してみたいですね。ぅん・・・。
田家:例えば手作りとか、
JI:うん
田家:お祭り館とか、
JI:うん
田家:まぁいくつかキーワードがあると思うんですけどー、
JI:うん
田家:そういう・・・JIROさんの中でのEXPOを象徴するキーワードみたいなものってあるんですか?
JI:そうだなぁ〜・・・・、でもそこに関してはまだねぇ〜、あのぉ、GLAYの中でもどういう方向性にEXPOを持っていくかっていうのがー、ちょっとまだ定まってないっていうか。1回目の99年のはお祭りだったとしてー。んでー、東京スタジアムもー、石狩もお祭りだとしてー。
で、九州のイベントだけが「お祭り+α」っていう〜・・・、ちょっと、そういったメッセージ性ってものも含んだEXPOだったんで。なので、それを終わってみて、次のEXPOをやる時にー、そのぉ、方向性をどこに持っていくか?っていうのは、バンドで今後・・・話し合っていかなくてはいけないと思うんですよね。
やっぱりアジアのバンド達〜を呼んで、やったEXPOっていうのは、すごい・・・自分達の宝になったのでー、・・・うん・・・。
田家:ってことは、次でスタンダードを作るってことはー、まだその先もずっとあるっていうことですね?
JI:もちろんやりたいですね。うん〜・・・なんかそのぉ〜、・・・ね?サザンの野外が定番、TUBEのライブが夏、定番なように、アルフィーとかもやってるし。そういった意味でも、GLAYもひとつ・・・・チャレンジしたいですね。
やっぱりー、10周年迎えないで解散するバンドっていうのも、すごい・・・沢山いてー、10周年越えられた僕らだからこそ、・・・継続していくことっていうのってできると思うんですよね。
そのやっぱり努力っていうのは・・・惜しまないように・・・ちょっとひとつひとつ・・・、EXPOに向けて大事な活動をするっていうやり方はしてみたいですね。うん。(頷き)
田家:開演前には、
JI:うん
田家:どのステージでもこうやって覗いているJIROさんがいる・・・
JI:はは〜っ(笑) そう・・・。やっぱね、お客さんの楽しそうな顔を見るのがやっぱり、最高の幸せですからね。うん・・・。
(□ うん、やっぱいい人だ!)
▼6(スタッフが見たEXPOの裏側)へ続く |
▲このページのTOPへ戻る
|
|
画面サイズ1024*768 IE5以上推奨。
このサイトの文章・画像等の無断転載を禁じます。
リンクは自由です。相互リンク希望の場合はメールかBBSで連絡願います。
|本部サイト「それがどうした!」へ|このサイトについて|管理人について|著作権について|
|